田原市渥美郷土資料館|企画展

第28回 ひな祭り展 2014年2月1日(土)〜3月16日(日)

場所 田原市渥美郷土資料館
開館時間 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
観覧料 無料
主催 田原市渥美郷土資料館
→ 展示作品リストはこちら

この展覧会は、江戸から昭和にかけてのひな人形を通じて、その時代や風俗の一端を垣間見ることを目的に開催して、今回で28回目を迎えます。ひな人形は、明治から大正時代にかけて、土人形から男びな、女びなが一対となった衣裳飾りの親王飾りひな人形に移り変わり、大正の末頃には、御殿飾りのひな人形が登場し、そして現在の屏風段飾りひな人形へと移ってきました。本展において、様々なひな人形の展観を楽しくご覧いただきますと共に、それぞれの人形が飾られた時代に思いを寄せていただければ幸いです。

また、今年も市内の方々が制作した「つるし飾り」等、県立福江高等学校手芸食物部生徒による「押絵びな」や田原凧保存会の初凧も展示します。

田原市博物館でも平常展「ひな人形と初凧展」を開催します。

会期:平成26年2月22日(土)〜4月6日(日)
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(但し月曜日が祝日の場合はその翌日)
観覧料:一般210円(160円)、小・中学生100円(80円)
    (  )は20名以上の団体料金

ひなまつりスタンプラリー実施!! 賞品(3館賞、7館賞、パーフェクト賞)有(先着順)

・実施期間:平成26年2月8日(土)〜平成26年3月16日(日)

・参加館:
渥美郷土資料館、田原市博物館、豊橋市二川宿本陣資料館、みよし市立歴史民俗資料館、知多市歴史民俗博物館、岩崎城歴史記念館、豊田市郷土資料館、喜楽亭(豊田市)、豊田市民芸館、東浦町郷土資料館、幸田町歴史民俗資料館、大口町歴史民俗資料館、名古屋市博物館、碧南市藤井達吉現代美術館、愛知県下水道科学館

*上記の館をまわって賞品(3館賞、7館賞、パーフェクト賞)をゲットしよう!!

着物からつくる洋服ファッションショー開催 ショーモデル大募集!!

・日時:平成26年3月1日(土) 午後1時30分〜午後3時終了予定

・会場:渥美郷土資料館

・講師:田中志のぶ先生(着物リメイク作家)

モデルをやってみたい方は、2月16日(日)までに渥美郷土資料館にお申し込みください。
老若男女は問いません。カップルでの参加も大歓迎です。

・申込先:渥美郷土資料館(0531−33−1127)

2月23日(日)午後1時から 渥美郷土資料館にて衣装合わせを行います。
申し込みされる方は、原則ご参加ください。

渥美半島*福江「菜の花・桜まつり」〜つるし雛ロード〜 開催

・開催期間:平成26年2月15日(土)〜平成26年3月16日(日)
 ※平成26年3月8日(土)には、イベント「菜の花・桜まつり」を開催。

・つるし雛展示:福江校区各所(福江保育園児たちが制作した手づくりのおひなさまです)
・ひな人形展示:福江市民館、ショッピングセンターレイ、潮音寺

福江のまちなかに、つるし雛ロードやまちなか博物館が出現します。早咲きの河津桜が咲く免々田川沿いから続く福江の店舗などに、保育園児が手作りしたつるし雛や渥美郷土資料館に収蔵しているお雛様が飾られます。お雛様にちなんだ貝や菜の花、桜などを使用した料理のほか、期間限定で渥美の郷土料理「じょじょ切り」も復活!お得なクーポンの付いたロードマップを持って、まち歩きをお楽しみください。

つるし雛ロードマップ(PDF:993KB)

【情報発信ブログ】渥美半島*福江「菜の花・桜・ひな祭り」
http://fukuemachiokoshi.dosugoi.net/