開催日 | 平成23年10月22日(土)〜12月4日(日) |
---|---|
開館時間 | 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分) |
休館日 | 毎週月曜日 |
観覧料 | 無料 |
会場 | 渥美郷土資料館 |
協力 | 保美貝塚発掘調査団(考古学と人類学の コラボレーションによる縄文文化の総合的研究) |
愛知県の南に位置する渥美半島は、長さ約50km、幅約10kmの東西に延びる珍しい半島です。北は内湾の三河湾・渥美湾、西は伊勢湾口、南は太平洋に面し、それぞれの環境にすむさまざまな海の資源に恵まれています。
また、半島の中央部には山が連なり、起伏に富んだ大地には山や野の恵み、そしてその山や大地を水源とした川が海へと流れ込み干潟がつくられ、多くの魚介類をはぐくんでいます。
これらの豊かな恵み、温暖な気候の中で、私たちの祖先はこの半島で生活をし、足跡を残してきました。
この展示会は、最近行われた調査の中で、注目を浴びた縄文時代の遺跡の発掘成果をみなさんにお知らせするものです。地中に埋もれていた出土品を通じて、縄文人のくらしの一端を垣間見ることができるでしょう。
ホネから見る渥美半島の縄文人
日時:11月20日(日)午後1時30分〜3時
講師:茂原信生氏(国立科学博物館客員研究員・京都大学名誉教授)
会場:渥美郷土資料館研修室・企画展示室
参加自由(事前申し込みは必要ありません)
発掘担当者による展示説明
日時:11月3日(木・祝)
@午前10時から/A午後1時30分から(45分程度)
ミニ土偶を作ろう
日時:11月6日(日)午後1時30分から
参加費:100円(先着20名)
会場:渥美郷土資料館研修室
※参加には事前にお申込みが必要です。
TEL:0531-22-1720(田原市博物館)までお電話ください。