展示期間 2007年8月31日(金)〜9月30日(日) 
			 | 
			 
		 
		9月2日NHK教育テレビの「新日曜美術館」で「この人が語る 私が愛する画家 ドナルド・キーン 私と崋山」が放映されます。コロンビア大学名誉教授キーン氏は今年、崋山の生涯を綴った『渡辺崋山』を出版、「崋山の肖像画はそれまでの日本美術史に先例がない」と高く評価しています。今回の放映にあわせて番組内で紹介される作品をご覧いただけます。 
		
			
				  | 
			 
		 
				
			
				| 田原市博物館(企画展示室2) | 
			 
			
				| 指定 | 
				作 品 名 | 
				作者名 | 
				年 代 | 
				備 考 | 
			 
			
			| 重文 | 
				渡辺巴洲像画稿五図(複) 
			(わたなべはしゅうぞうがこう) | 
			渡辺崋山 | 
				文政7年 
			(1824) | 
				  | 
			 
			
				|   | 
				岩本幸像 
(いわもとこうぞう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保2年 
			(1831) | 
				  | 
			 
			
				| 市文 | 
				御母堂栄之像画稿 
(ごぼどうえいのぞうがこう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保年間 | 
				  | 
			 
			
				| 重美 | 
				佐藤一斎像稿(第二)(複) 
(さとういっさいぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				文政年間 | 
				原本個人蔵 | 
			 
			
				| 重美 | 
			佐藤一斎像稿(第十一)(複) 
(さとういっさいぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				文政年間 | 
				原本個人蔵 | 
			 
			
				| 重文 | 
				佐藤一斎像(複) 
(さとういっさいぞう) | 
				渡辺崋山 | 
				文政4年 
			(1821) | 
				原本東京国立博物館蔵 | 
			 
			
				| 国宝 | 
				鷹見泉石像(複) 
(たかみせんせきぞう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保8年 
			(1837) | 
				原本東京国立博物館蔵 | 
			 
			
				| 重美 | 
				ヒポクラテス像(複) | 
				渡辺崋山 | 
				天保11年 
			(1840) | 
				原本九州国立博物館蔵 | 
			 
			
				| 重美 | 
				松崎慊堂像稿(その一)(複) 
(まつざきこうどうぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				文政9年 
			(1826) | 
				原本個人蔵 | 
			 
			
				| 重美 | 
				松崎慊堂像稿(その二)(複) 
(まつざきこうどうぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保年間 | 
				原本個人蔵 | 
			 
			
				| 重美 | 
				笑顔武士像稿(複) 
(しょうがんぶしぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保8年 
			(1837) | 
				原本個人蔵 | 
			 
			
				|   | 
				竹中元真像 
(たけなかげんしんぞう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保年間 | 
				個人蔵 | 
			 
			
				| 重文 | 
				市河米庵像(複) 
(いちかわべいあんぞう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保8年 
			(1837) | 
				原本京都国立博物館蔵 | 
			 
			
				| 重文 | 
				市河米庵像稿(複) 
(いちかわべいあんぞうこう) | 
				渡辺崋山 | 
				天保8年 
			(1837) | 
				原本京都国立博物館蔵 | 
			 
			
				| 重文 | 
				渡辺崋山像(複) 
(わたなべかざんぞう) | 
				椿 椿山 | 
				嘉永6年 
			(1853) | 
				  | 
			 
			
				| 重文 | 
				一掃百態図(複) 
(いっそうひゃくたいず) | 
				渡辺崋山 | 
				文政元年 
			(1818) | 
				  | 
			 
			
				|   | 
				De Natuurlyke Historie der Insecten 
			『昆虫書』 | 
				レーゼル・フォン・ローゼンホフ | 
				1764〜1768年 | 
				  | 
			 
		 
		※期間中、展示を変更する場合がございます。また展示室は作品保護のため、照明を落としてあります。ご了承ください。
		  
		 |