企画展示室2 |
豊川用水通水以前の渥美半島 |
江戸時代(1867年まで)の農業-田原藩の殖産興業
大蔵永常(1768~1860) |
参考 |
大蔵永常写真 |
渡辺崋山 |
|
「門田の栄」より |
|
農具便利論 |
大蔵永常著 |
文政5年(1822) |
|
|
除蝗録 |
大蔵永常著 |
文政9年(1826) |
|
|
門田の栄 |
大蔵永常著 |
天保6年(1835) |
|
|
川澄又次郎宛書状 |
渡辺崋山 |
天保7年(1836) |
|
|
廣益國産考 |
大蔵永常著 |
安政6年(1859) |
|
|
土人形の型 |
|
江戸時代後期 |
|
|
土人形 翁媼・大黒天 |
|
|
|
|
|
|
|
|
水との戦い |
|
参海雑志(複製) |
渡辺崋山 |
大正9年(1920)
原本は
天保4年(1833) |
|
|
土地整理実測字限地図 |
|
|
|
|
芦村 |
|
明治21年(1888) |
|
|
田原町(野田地区)土地宝典田原町役場 |
|
昭和36年(1961) |
|
参考 |
耕地整理図(写真) |
|
明治44年(1911) |
野田区所蔵 |
渥美 |
|
野田村整理地の牛耕 |
渥美郡教育会 |
大正4年(1915) |
|
渥美郡勢総覧 |
|
若見耕地整理組合 |
産業経済社 |
昭和10年(1935) |
|
|
豊川用水通水以前の農業 |
|
牛が活躍
する
畑の開墾(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
茶摘み(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
牛で田の代掻き(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
田植え風景(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
牛で畑の耕運(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
押切で牛の飼料作り(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
芋の苗差し(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
麦の刈り取り(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
風呂鍬 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
カルチベーター |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
砕土機 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
摘み籠 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
背負い籠 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
牛鞍 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
船倉橋名板 |
田原市民俗資料館 |
大正12年(1923) |
|
|
|
|
|
|
企画展示室1 |
豊川用水通水以前のくらし |
|
稲の脱穀(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
風車でかんがい(写真)渥美町中山地区 |
水資源機構提供 |
昭和25年(1950)頃 |
|
|
風車でかんがい(写真)渥美町中山地区 |
水資源機構提供 |
昭和25年(1950)頃 |
|
|
つるべ井戸で洗濯(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
機織り(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
のりの摘み取り(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
三河湾ののり漁場(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
牛が活躍の地引き網(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
あさりとり(写真) |
|
昭和44年(1969) |
|
|
田原の農業にとって「恵みの水」となった
豊川用水 |
|
昭和43年(1968) |
|
|
水汲み桶 |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
つるべ |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
いぢご |
田原市民俗資料館 |
|
|
|
てんびん棒 |
田原市民俗資料館 |
|
|
豊川用水計画-構想 |
|
豊川用水のご案内 |
水資源機構提供 |
|
|
|
近藤寿市郎写真 |
水資源機構提供 |
|
|
|
愛知県渥美八名二郡大規模 |
|
|
|
|
開墾計画地区平面図 |
|
昭和5年(1930) |
復刻 |
|
今昔物語 |
近藤寿市郎 |
平成12年(2000)復刻
昭和32年初版 |
|
躍進する田原町… |
田原町商工会 |
昭和32年(1957) |
|
|
田原町商工業将来の夢 |
|
|
|
|
工事にあたって-地部道3号墳の発掘調査 |
|
地部道3号墳発掘調査(写真) |
|
昭和39年(1964) |
|
|
轡 |
|
7世紀中頃 |
|
|
杯 |
|
7世紀中頃 |
|
|
高杯 |
|
7世紀中頃 |
|
|
平瓶 |
|
7世紀中頃 |
|
|
台付長頸壺 |
|
7世紀中頃 |
|
|
空から見た渥美半島 |
|
空中写真 |
米軍 |
昭和22年(1947) |
国土交通省国土地理院 |
参考 |
空中写真 |
|
昭和21年(1946) |
二ノ丸櫓にて展示中 |
|
空中写真 三河港 |
|
昭和36年(1961) |
国土交通省国土地理院 |
|
カラー空中写真 三河港 |
|
昭和48年(1973) |
愛知県公文書館 |
|
カラー空中写真 三河港 |
|
昭和58年(1983) |
国土交通省国土地理院 |
|
カラー空中写真 三河港 |
|
平成8年(1996) |
国土交通省国土地理院 |
|
空中写真 |
|
昭和40年(1965) |
|
|
空中写真 |
|
昭和48年(1973) |
|
|
空中写真 六連地区 |
|
昭和38年(1963) |
国土交通省国土地理院 |
|
カラー空中写真 六連地区 |
|
平成8年(1996) |
国土交通省国土地理院 |
|
東部幹線(写真) |
水資源機構提供 |
|
|
|
空中写真 芦ヶ池 |
国土交通省国土地理院 |
昭和38年(1963) |
|
|
空中写真 芦ヶ池 |
国土交通省国土地理院 |
平成8年(1996) |
|
|
芦ヶ池調整池(写真) |
水資源機構提供 |
平成9年(1997) |
|
|
空中写真 赤羽根地区 |
国土交通省国土地理院 |
昭和38年(1963) |
|
|
空中写真 赤羽根漁港 |
国土交通省国土地理院 |
昭和38年(1963) |
|
|
カラー空中写真 赤羽根地区 |
国土交通省国土地理院 |
平成3年(1991) |
|
|
空中写真 伊良湖 |
国土交通省国土地理院 |
昭和38年(1963) |
|
|
カラー空中写真 伊良湖 |
愛知県公文書館 |
昭和48年(1973) |
|
|
カラー空中写真 伊良湖 |
国土交通省国土地理院 |
平成8年(1996) |
|
|
初立調整池(写真) |
水資源機構提供 |
平成9年(1997) |
|
|
カラー空中写真 豊橋南部 |
国土交通省国土地理院 |
平成3年(1991) |
|
|
万場調整池(写真) |
水資源機構提供 |
平成9年(1997) |
|
|
カラー空中写真 |
|
平成2年(1990) |
|
|
カラー空中写真 |
|
平成7年(1995) |
|
|
トヨタ自動車工業Mの操業は発展の転機に |
|
昭和54年(1979) |
|
|
三河港大橋は臨海部の大動脈に |
|
昭和57年(1982) |
|
|
緑が浜公園は運動施設と緑地を
あわせ持つ総合公園 |
|
昭和59年(1984) |
|
|
芦ケ池に農業公園サンテパルク田原がオープン |
|
平成7年(1995) |
|
|
田原町と赤羽根町が合併し田原市へ |
|
平成15年(2003) |
|
参考 |
愛知県航空写真集空から見た東三河 |
中日新聞本社 |
昭和59年(1984) |
|
参考 |
ふるさと航空写真集 渥美半島
(田原町、渥美町、赤羽根町) |
中日新聞社 |
平成15年(2003) |
|