田原市渥美郷土資料館|秋の企画展 発掘された渥美半島の歴史 展示作品リスト

開催日 平成29年10月28日(土)〜12月10日(日)  
開館時間 午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで) 展示情報詳細はこちら
会場 渥美郷土資料館

展示リスト

企画展示室
テーマ 資料名 読み方 時期等 遺跡名等 所在地 備考
T ナイフ形石器 ないふがたせっき 後期旧石器時代 川地貝塚 亀山町  
ナイフ形石器 ないふがたせっき 後期旧石器時代 長代遺跡 野田町  
ナイフ形石器 ないふがたせっき 後期旧石器時代 宮西遺跡 大久保町  
ナイフ形石器 ないふがたせっき 後期旧石器時代 雁合遺跡 大久保町  
細石刃 さいせきじん 後期旧石器時代 宮西遺跡 大久保町  
細石核 さいせっかく 後期旧石器時代 宮西遺跡 大久保町  
細石刃 さいせきじん 後期旧石器時代 雁合遺跡 大久保町  
細石核 さいせっかく 後期旧石器時代 雁合遺跡 大久保町  
木葉形尖頭器 もくようけいせんとうき 縄文時代草創期 宮西遺跡 大久保町  
木葉形尖頭器 もくようけいせんとうき 縄文時代草創期 雁合遺跡 大久保町  
有舌尖頭器 ゆうぜつせんとうき 縄文時代草創期 宮西遺跡 大久保町  
微隆起線文土器 びりゅうきせんもん 縄文時代草創期 宮西遺跡 大久保町  
U 縄文土器  じょうもんどき 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
土器棺 どきかん 縄文時代晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
深鉢 ふかばち 縄文時代晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
合口土器棺 あわせぐちどきかん 縄文時代晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
深鉢 ふかばち 縄文時代晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
文様のある縄文土器 もんようのあるじょうもんどき 縄文時代後期 川地貝塚 亀山町  
浅鉢 あさばち 縄文時代晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
深鉢 ふかばち 縄文時代後期 伊川津貝塚 伊川津町  
貝輪 かいわ 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
オオツタノハ おおつたのは 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
ベンケイガイ べんけいがい 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
イタボガキ いたぼがき 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
アカニシ あかにし 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
骨角器 こっかくき 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
弭形製品 はずがたせいひん 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
釣針 つりばり 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
ヘラ へら 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
ヤス やす 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
根バサミ ねばさみ 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
ヤス やす 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
骨製首飾り ほねせいくびかざり 縄文時代後期 川地貝塚 亀山町  
石器 せっき 縄文時代後期〜晩期 川地・伊川津貝塚 亀山・伊川津町  
石錐 いしきり 縄文時代後期〜晩期 川地貝塚 亀山町  
石鏃 せきぞく 縄文時代後期〜晩期 川地貝塚 亀山町  
スクレイパー すくれいぱー 縄文時代後期〜晩期 川地貝塚 亀山町  
石鏃 せきぞく 縄文時代後期〜晩期 川地貝塚 亀山町  
石棒類 せきぼうるい 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
石錘 せきすい 縄文時代後期〜晩期 川地貝塚 亀山町  
石皿 いしざら 縄文時代後期〜晩期 伊川津貝塚 伊川津町  
V 弥生土器  やよいどき 弥生時代 小森遺跡ほか 中山町  
つぼ 弥生時代前期 村松遺跡 村松町 遠賀川式土器
かめ 弥生時代中期 小森遺跡 中山町  
高杯 たかつき 弥生時代 小森遺跡 中山町  
高杯 たかつき 弥生時代後期 出土地不明 出土地不明  
つぼ 弥生時代中期・後期 小森遺跡 中山町  
つぼ 弥生時代後期 清水貝塚 中山町  
つぼ 弥生時代後期 伝保美貝塚 保美町  
銅鏃 どうぞく 弥生時代後期 西の浜 中山町  
銅鏃 どうぞく 弥生時代後期 大本貝塚 伊川津町  
銅鏃 どうぞく 弥生時代後期 保美貝塚 保美町  
堀山田1号銅鐸 ほりやまだ1ごうどうたく 弥生時代後期 掘山田銅鐸 神戸町 近畿式銅鐸
椛2号銅鐸 なぐさ2ごうどうたく 弥生時代後期 椛銅鐸 伊川津町 近畿式銅鐸
石包丁 いしぼうちょう 弥生時代 小森遺跡 中山町  
W 土師器  はじき 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
器台 きだい 古墳時代前期 山崎遺跡 野田町  
小型丸底坩 こがたまるぞこかん 古墳時代前期 山崎遺跡 野田町  
Roobh はそうがたどき 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
つぼ 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
かめ 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
高杯 たかつき 古墳時代前期 山崎遺跡 野田町  
高杯 たかつき 古墳時代後期 山崎遺跡 野田町  
台付甕 だいつきかめ 古墳時代前期 山崎遺跡 野田町  
こしき 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
須恵器  すえき 古墳時代〜古代 山崎遺跡 野田町  
杯身 つきみ 古墳時代〜古代 山崎遺跡 野田町  
ふた 古墳時代〜古代 山崎遺跡 野田町  
Roo はそう 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
かめ 奈良時代 山崎遺跡 野田町  
かめ 古代 山崎遺跡 野田町  
短頸壺 たんけいこ 飛鳥時代 山崎遺跡 野田町  
高杯 たかつき 奈良時代 山崎遺跡 野田町  
金銅装圭頭大刀 こんどうそうけいとうのたち 古墳時代後期 藤原2号墳 中山町  
銀装頭椎大刀 ぎんそうかぶつちのたち 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
短刀 たんとう 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
大刀 たち 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
鉄鏃 てつぞく 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
馬具  ばぐ 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
W くつわ 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
辻金具・雲珠 つじかなぐ・うんじゅ 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
のみ 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
はさみ 古墳時代後期 神明社古墳 田原町  
辻金具 つじかなぐ 古墳時代 栄巖古墳 田原町  
鉄製馬形 てつせいうまがた 古墳時代 栄巖古墳 田原町  
装身具  そうしんぐ 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
耳環 じかん 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
管玉 くだたま 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
勾玉 まがたま 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
切子玉 きりこだま 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
小玉 こだま 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
丸玉 まるたま 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
須恵器 すえき 古墳時代後期 西鎌田古墳 田原町  
木製品  もくせいひん 古墳時代〜飛鳥時代 山崎遺跡 野田町  
くら 古墳時代後期〜飛鳥時代 山崎遺跡 野田町  
壺鐙 つぼあぶみ 古墳時代後期〜飛鳥時代 山崎遺跡 野田町  
下駄 げた 古墳時代〜古代 山崎遺跡 野田町  
鍬身 すきみ 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
鍬柄 すきえ 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
えぶり 古墳時代 山崎遺跡 野田町  
X 須恵器 すえき 古墳時代〜古代 八幡上貝塚 小中山町  
灰釉陶器  かいゆうとうき  古代 八幡上貝塚 小中山町  
製塩土器脚部 せいえんどききゃくぶ 古墳時代中期 青山貝塚 伊川津町 A類
製塩土器脚部 せいえんどききゃくぶ 古墳時代後期 貝の浜・青山貝塚 伊川津町 B類
製塩土器脚部 せいえんどききゃくぶ 飛鳥時代 八幡上遺跡 小中山町 C類
製塩土器脚部 せいえんどききゃくぶ 奈良時代 一膳松遺跡 小中山町 D類
製塩土器胴部片 せいえんどきどうぶへん 古代 八幡上貝塚 小中山町  
製塩土器 せいえんどき 古代 八幡上貝塚 小中山町 復元ほか
Y 片口鉢 かたくちばち 鎌倉時代初め頃 鴫森1号窯 相川町  
片口鉢 かたくちばち 鎌倉時代初め頃 鴫森2号窯 相川町  
広口壺 ひろくちつぼ 鎌倉時代初め頃 鴫森3号窯 相川町  
小型壺 こがたつぼ 鎌倉時代初め頃 鴫森3号窯 相川町  
灰釉小型壺 かいゆうこがたつぼ 鎌倉時代初め頃 坪沢1号窯 加治町  
長頸瓶 ちょうけいへい 鎌倉時代初め頃 坪沢15号窯 加治町  
小型壺 こがたつぼ 平安時代終わり頃 坪沢2号窯 加治町  
広口瓶 ひろくちへい 平安時代終わり頃 坪沢3号窯 加治町  
四耳短頸壺 しじたんけいこ 平安時代終わり頃 坪沢3号窯 加治町  
短頸壺 たんけいこ 平安時代終わり頃 坪沢2号窯 加治町  
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 平安時代終わり頃 笹尾15号窯 田原町 1a期
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 平安時代終わり頃 大沢下5号窯 田原町 1b期
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 平安時代終わり頃 野添原A4号窯 赤羽根町 2a期
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 鎌倉時代初め頃 竜ヶ原4号窯 赤羽根町 2b期
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 鎌倉時代初め頃 蔵屋敷1号窯 大草町 3a期
山茶碗・小皿 やまぢゃわん・こざら 鎌倉時代中頃 平岩2号窯 芦町 3b期
山茶碗 やまぢゃわん 鎌倉時代中頃 出土地不明 出土地不明 3c期
藤原顕長銘短頸壺片 ふじわらのあきながめいたんけいこへん 平安時代終わり頃 大アラコ3号窯 芦町  
瓦経「摩可般若波羅密多心経」 がきょう「まかはんにゃはらみたしんぎょう」 鎌倉時代初め頃 伝保美町 宝海天神社蔵 市指定文化財
瓦経「尊勝陀羅尼経」 がきょう「そんしょうだらにきょう」 鎌倉時代初め頃 伝保美町 宝海天神社蔵 市指定文化財
瓦類 かわらるい 鎌倉時代初め頃 伊良湖東大寺瓦窯跡 伊川津町 市指定文化財
軒平瓦 のきひらかわら 鎌倉時代初め頃 伊良湖東大寺瓦窯跡 伊川津町  
軒丸瓦 のきまるかわら 鎌倉時代初め頃 伊良湖東大寺瓦窯跡 伊川津町  
平瓦 ひらかわら 鎌倉時代初め頃 伊良湖東大寺瓦窯跡 伊川津町  
渥美産壺 あつみつぼ 鎌倉時代初め頃 泉福寺中世墳墓 山田町  
常滑産壺 とこなめさんつぼ 鎌倉時代中頃 泉福寺中世墳墓 山田町  
渥美産壺 あつみつぼ 鎌倉時代 泉福寺中世墳墓 山田町  
古瀬戸産瓶子 こせとさんへいし 鎌倉時代終わり頃 泉福寺中世墳墓 山田町  
石製五輪塔 復元 せきせいごりんとう 時期不明 泉福寺中世墳墓 山田町 復元
中世陶器  ちゅうせいとうき 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
小型壺 こがたつぼ 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
注口付鉢 ちゅうこうつきはち 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
片口 かたくち 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
中壺 つぼ 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
蓮弁文壺 れんべんもんこ 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
かめ 鎌倉時代初め頃 坪沢10号窯 加治町  
かめ 平安時代終わり頃 富山C1号窯 六連町  
かめ 平安時代終わり頃 富山C2号窯 六連町  
Z 瀬戸美濃産陶器  せとみのさんとうき 戦国時代 田原城跡 田原町  
天目茶碗 てんもくぢゃわん 戦国〜江戸時代 田原城跡 田原町  
元様式の青花 げんようしきのせいか 田原城跡 田原町  
土師皿 はじざら 戦国時代 田原城跡 田原町  
灯明皿 とうみょうざら 戦国時代 田原城跡 田原町  
擂鉢 すりばち 戦国時代 田原城跡 田原町  
焼塩壺 やきしおつぼ 江戸時代 田原城跡 田原町  
すずり 戦国時代 田原城跡 田原町  
水滴 すいてき 戦国時代 田原城跡 田原町  
銅銭 どうせん 北宋〜明 田原城跡 田原町  
陶磁器  とうじき 江戸時代 田原城跡 田原町  
土師器 鍋 はじき なべ 江戸時代 田原城跡 田原町  
半胴甕 はんどうがめ 江戸時代 田原城跡 田原町  
陶磁器 とうじき 江戸時代 畠村陣屋跡 福江町  

※期間中、展示を変更する場合がございます。また展示室は作品保護のため、照明を落としてあります。ご了承ください。

↑ページTOPへ